@Article{, title = {解説 日本における最新文字コード事情(前編)}, sorttitle = {カイセツ ニホン ニ オケル サイシン モジ コード ジジョウ ゼンペン}, author = {安岡 孝一}, sortname = {ヤスオカ コウイチ}, volume = {2001, 45, 9}, pages = {528 -- 535}, journaltitle = {システム・制御・情報}, date = {2001}, publisher = {システム制御情報学会 / システム制御情報学会 〔編〕}, language = {jpn}, issn = {0916-1600}, url = {http://opac.ndl.go.jp/articleid/5902058/jpn}, file = {http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/publications/ISCIE2001.pdf}, keywords = {JIS and ISO and Unicode}, ndlcn = {Z14-195} } @Article{, title = {解説 日本における最新文字コード事情(後編)}, sorttitle = {カイセツ ニホン ニ オケル サイシン モジ コード ジジョウ コウヘン}, author = {安岡 孝一}, sortname = {ヤスオカ コウイチ}, volume = {2001, 45, 12}, pages = {687 -- 694}, journaltitle = {システム・制御・情報}, date = {2001}, publisher = {システム制御情報学会 / システム制御情報学会 〔編〕}, language = {jpn}, issn = {0916-1600}, url = {http://opac.ndl.go.jp/articleid/5996454/jpn}, file = {http://www.kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/publications/ISCIE2001.pdf}, keywords = {JIS and ISO and Unicode}, ndlcn = {Z14-195} } @Book{, title = {文字符号の歴史. 欧米と日本編}, sorttitle = {モンジ フゴウ ノ レキシ. オウベイ ト ニホン ヘン and モジ フゴウ ノ レキシ. オウベイ ト ニホン ヘン}, author = {安岡 孝一 and 安岡 素子}, sortname = {ヤスオカ, コウイチ and ヤスオカ, モトコ}, date = {2006-2}, publisher = {共立出版}, location = {東京}, size = {286p ; 24cm}, price = {本体価格 : 6000円}, language = {JPN}, isbn = {4-320-12102-3}, url = {http://api.porta.ndl.go.jp/ndlopac/cgi-bin/ndlopac/ndl-book?kywd=20981573}, ndc = {007. 1}, ndlcn = {M121-H186}, ndlsh = {自然言語処理 歴史 and 文字 and コード (コンピュータ) 規格}, nbn = {jp-20981573}, size = {286p ; 24cm} } @Article{, title = {JISX0213の符号化表現 (特集 文字コード論から文字論へ)}, sorttitle = {JISX0213 ノ フゴウカ ヒョウゲン (トクシュウ モジ コードロン カラ モジロン エ)}, author = {安岡 孝一}, sortname = {ヤスオカ コウイチ}, volume = {2000-4, 26}, pages = {9 -- 17}, journaltitle = {人文学と情報処理}, date = {2000-4}, publisher = {勉誠出版}, language = {jpn}, issn = {0919-4428}, url = {http://opac.ndl.go.jp/articleid/5562258/jpn}, ndlcn = {Z14-B1} } @Article{, title = {符号化文字集合に於ける文字の包摂と同定について}, author = {豊島 正之}, volume = {1997-07-25, 90, 0}, pages = {69 -- 70}, journaltitle = {アジア・アフリカ言語文化研究所通信}, date = {1997-07-25}, publisher = {東京外国語大学}, issn = {09108068}, url = {http://ci.nii.ac.jp/naid/110004043771} } @Article{, title = {「JISに無い字」をめぐって}, author = {豊島 正之}, volume = {3-2}, pages = {16 -- 21}, journaltitle = {「月刊しにか」}, date = {1992-02}, publisher = {大修館書店}, file = {http://www.joao-roiz.jp/mtoyo/on-JCS/sinica-9202.pdf} } @Book{, title = {符号化文字集合 (JCS) 調査研究委員会報告書 : 文字・画像・データ構造等の標準化に関する調査研究}, sorttitle = {フゴウカ モジ シュウゴウ JCS チョウサ ケンキュウ イインカイ ホウコクショ and モジ ガゾウ データ コウゾウ トウ ノ ヒョウジュンカ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ}, author = {日本規格協会}, sortname = {ニホン キカク キョウカイ}, date = {2002-3}, publisher = {日本規格協会情報技術標準化研究センター}, location = {東京}, size = {1冊 ; 30cm}, language = {JPN}, url = {http://api.porta.ndl.go.jp/ndlopac/cgi-bin/ndlopac/ndl-book?kywd=20333482}, file = {http://www.jsa.or.jp/stdz/instac/h13reports/jcs_houkoku.htm}, note = {平成13年度経済産業省委託}, ndc = {007. 636}, ndlcn = {UL47-G52}, ndlsh = {日本語 データ処理 and 自然言語処理}, nbn = {jp-20333482}, size = {1冊 ; 30cm} }